商号
ホシザキ北海道株式会社
設立
昭和53年12月
資本金
1億円
目的
1)電気機械機器、厨房機器及びこれらに付随関連する機器
並びにそれらの部品の製造、販売及び修理
2)医療用機器及びこれらの部品の製造、販売及び修理
3)第1号及び第2号に掲げる機器及び部品の輸出入
4)建設業法に基づく建築工事業、大工工事業、屋根工事業、電気工事業、管工事業、
タイル・れんが・ブロック工事業板金工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、
機械器具設置工事業、熱絶縁工事業、電気通信工事業、建具工事業、解体工事業
5)不動産の売買、賃貸及びその仲介、管理並びに不動産の売買、賃貸の代理業
6)第1号並び第2号に掲げる機器のリサイクル事業並びに古物売買業
7)第1号及び第2号に掲げる機器のレンタル事業並びに同機器に関連するサプライ用品の販売及び輸出入
8)飲食店の経営
9)前各号の事業に関するコンサルティング業務全般
10)前各号の事業に附帯又は関連する一切の事業
年商
106.7億円(2024年度実績)
事業内容
1.ホシザキ全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、各種自動販売機並びに厨房機器の販売
2.ホシザキ製品のアフターサービス業務
従業員数
364名(男性298名・女性66名)
2025年1月15日現在
役員
代表取締役社長:古神 和也
取締役:向 浩司
取締役:吉野 友喜
監査役:浅沼 誕生
事業所
本社: 〒003-0801 北海道札幌市白石区菊水1条4-1-8
支店・営業所:札幌市内6ヶ所 他18ヶ所
取引銀行
北洋銀行 東月寒支店
北海道銀行 豊平支店
認定
★ プラチナくるみん ★
「最上級子育てサポート企業」として2017年に厚生労働省より認定
※「プラチナくるみん」とは
両立支援の制度導入や利用が進み、高い水準の取組を行っている企業に与えられる認定制度
道内認定企業:7社(2024年8月末現在 厚生労働省HPより)
★ えるぼし ★
「女性活躍推進企業」として2023年に厚生労働省より認定
※「えるぼし」とは
女性の活躍に関する取り組み状況などが優良であり、女性が活躍できる環境が整っている企業に与えられる認定制度