PICK UP
お気軽にお問合わせください
こんにちは!
採用担当です🐧
本日は新人交流会✨
新卒・中途の入社1〜3年の社員が集まり
職種や営業所の垣根を超えて交流します✨
また詳細のレポを投稿しますので
お楽しみに🐧
#新人交流会
#ホシザキ北海道
#プラチナくるみん認定企業
#えるぼし認定企業

社員インタビュー📝
今回は、中途入社3年目で技術サービス職の野本達月さんです🙋
野本さんは業界未経験者ですが、ホシザキ北海道に入社。
現在は室蘭営業所に配属されて、担当のエリアを点検活動で回りながら修理依頼の対応を行っています🔧
普段は仕事に励んでいる野本さんですが、実は入社のきっかけは「休みが取りやすいかどうか」!
趣味のキャンプも全力で楽しむために転職活動をしていた時から重要視していたとのことで、そんな時にホシザキ北海道を見つけて応募したんだそうです👀
入社すぐは慣れない仕事や転勤など不安も大きかったそうですが、入ってみると面倒見の良い先輩や上司が多く、安心して仕事ができているとのこと!
分からない時にすぐ聞ける環境で、仕事をする時は集中するメリハリさもあって、それらが働きやすさにもつながっています。
そんな野本さんの仕事のやりがいは「お客様から感謝の言葉をいただくこと」。
機械の修理でお会いする方はたいてい、仕事に支障がでていたり通常業務ができなかったりで「今まさに困っている」お客様ばかりです。
そのためすぐに対応して修理ができると、困っていたお客様の表情が一気に晴れて感謝されます✨
その表情を見るたびに大きなやりがいを感じるそうです!😊
没頭できる趣味など、仕事と同じくらいプライベートにも全力で打ち込めるホシザキ北海道で、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?🐧
興味のある方は、プロフィールからご応募ください👆
#ホシザキ北海道 #ホシザキ #新卒採用 #中途採用 #北海道企業 #北海道就活 #北海道就職 #リクナビ2027 #マイナビ2027 #社員インタビュー #ワークライフバランス

2025.9.30
ホシザキ北海道では避難訓練を行いました🚒
防災センターの方より
火災発生の際は
防火扉はいち早く閉める!
それにより炎や煙の拡大を防ぎ
避難経路を確保できる
とお話がありました。
#避難訓練
#ホシザキ北海道

「企業研究」って何からすればいいの?🧐
今回は、就職活動でよく聞く「企業研究」について解説!
企業研究とは、企業の事業内容や職種、働き方などを調べ企業への理解を深めて、自分の
志向や能力と合うか比較することです。
🔹企業研究を行う目的
なぜ企業研究をするかというと、その目的は2つあります!
①自分に合った企業を見つける
その企業について調べてわかった、さまざまな情報をもとに自分の志向に合う企業を絞り込むことができます!
②志望動機を具体的にする
選考を受ける際に、「なぜこの企業で働きたいのか」「この企業に入って何がしたいか」を具体的に、そして説得力のあるものにする必要があります。
そのためにその企業への理解を深めるべく企業について調べます!
🔹企業研究のための主な情報源
企業研究を行うためには、さまざまな情報源から情報収集を行います!
企業HPやパンフレット、OB・OG訪問、会社説明会・合同説明会・インターンシップ、四季報や業界地図などなど…!
いろいろな手段や方法で、その企業について理解を深めましょう。
🔹企業研究を行う手順
①企業の情報を集め特徴を知る
企業の特徴を知るために必要な情報を集めます✏️
例)
・企業の規模がわかるもの(創業年、所在地、従業員数、売上高など)
・何の事業をしているかわかるもの(業態・サービス内容、取引先など)
・社内の雰囲気や制度、採用について(企業理念、制度、年収、採用実績など)
②他の企業と比較する
複数の企業と比較して、その企業の特徴や強みを見つけます👀
例)
業態の違い(商品の売り方・提供方法など)、事業規模の違い(業界シェアなど)、資本金構成の違い、勤務条件の違い、キャリアパス、社員の雰囲気など
③自分の価値観などと照らし合わせる
調べた企業が自分に合っているか、事前に自己分析なども行って検討します🤔
ホシザキ北海道についての情報は、会社HPやInstagramなどでチェックすることができます!
ぜひ企業研究を行ってみてくださいね✨
ホシザキ北海道(株)では、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方は、プロフィールからご応募ください👆
#ホシザキ北海道 #ホシザキ #新卒採用 #中途採用 #北海道企業 #北海道就活 #北海道就職 #リクナビ2027 #マイナビ2027 #企業研究 #就活ノウハウ

ホシザキ北海道(株)が行う「ワークライフバランス」の取り組みとは?🤔
ホシザキ北海道には「ワークライフバランス」の充実のためにさまざまな制度があります!
今回は、社員一人ひとりが働きやすい環境であるための取り組みをご紹介🙌
そもそも「ワークライフバランス」とは、仕事とプライベートの時間や量などがうまく調和されている状態のこと。
子育てや介護など、個々に取り巻く状況に合わせて柔軟な働き方ができることを目指します✨
そのために、ホシザキ北海道では下記の取り組みを行っています!
🔹「サービス残業」ゼロへ
ホシザキ北海道では、就業管理システムを導入して出退勤とPC稼働のログを一元管理。
サービス残業ができない仕組みづくりを構築しています!
🔹「ノー残業デー」の実施
ホシザキ北海道では、毎週水曜日を「ノー残業デー」として定時退社を促しています!
管理部門からも促すことで、若手社員なども退社しやすい雰囲気を作っています。
🔹有給休暇取得の促進
ホシザキ北海道では「有給休暇取得率 70%」を掲げて、積極的な有休取得を促進。
おかげで取得率は76%、平均日数は14.6日となりました!
元々、土日祝は完全に休みなので、それにプラスして2週間も休みがある計算となります!
🔹産休・育休取得の推進
産育休相談窓口を社内に設置し、男女共に取得しやすい環境を整えています!
そのため女性は取得率100%、男性も約70%が取得しています。
また、復帰後も子どもが小学3年生修了までは時短勤務が可能です。
上記のような取り組みを行い、2017年には「プラチナくるみん」を道内で初めて取得!🏆
産休・育休や残業などに関する基準をクリアして厚生労働省から認定されるもので、対外的にも「ワークライフバランスのとれた会社」とされています!
ホシザキ北海道(株)では、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方は、プロフィールからご応募ください👆
#ホシザキ北海道 #ホシザキ #新卒採用 #中途採用 #北海道企業 #北海道就活 #北海道就職 #リクナビ2027 #マイナビ2027 #ワークライフバランス #福利厚生

ホシザキ北海道(株) の「1Dayインターンシップ」に密着!📷
8月19日・20日の2日間、ホシザキ北海道本社で夏季のインターンシップが行われました!
今回はどんな様子だったかをご紹介します🙌
インターンシップのメイン会場は、本社内にあるテストキッチン。
さまざまなホシザキの製品を見てもらい、さらにはお試しで使用することもできます!
今回はホシザキの製品を使って調理をしながらランチを作ってみました🍳
初めは緊張気味の学生さんもいらっしゃいましたが、一緒に作業をするうちに徐々に緊張もゆるみ、社員のレクチャーを受けながら無事ランチができました😋
その後も製品を使った実験や、社員との座談会も行い、和気あいあいとした雰囲気の中終了。
1日という短い時間ではありましたが、ホシザキ北海道について知ってもらえたのではないかと思っています🐧
次のインターンシップ開催は2026年2月!
2月25日〜27日の3日程で開催します🙌
下記ご覧いただき、参加希望の方は今からでもぜひご予約ください!
【ホシザキ北海道 冬の1Dayインターンシップ】
日時|2026年2月25日(水)・26日(木)・27日(金)10:00〜15:00
場所|ホシザキ北海道本社
定員|各日 20名
参加予約|「マイナビ2027」のホシザキ北海道ページ内「説明会・セミナー」よりご予約ください。
ホシザキ北海道(株)では、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方は、プロフィールからご応募ください👆
#ホシザキ北海道 #ホシザキ #新卒採用 #北海道企業 #北海道新卒採用 #北海道就活 #北海道就職 #リクナビ2027 #マイナビ2027 #新卒 #中途 #インターンシップ

就活でよく聞く「志望動機」と「自己PR」って何?🧐
今回はエントリーシートや面接など、就職活動で間違いなく聞かれる「志望動機」と「自己PR」について解説!🙌
「志望動機」とは、応募先の会社で働きたいと思った理由のこと。
たくさんある会社の中から「この会社がいい!」「ここに惹かれました!」などの理由を話すことで、その会社への志望度や理解度を伝えます。
会社やその業界について調べた上で「なぜこの会社がいいのか」というのを具体的にまとめる必要があります✏️
一方、「自己PR」とは、応募先の会社に対して自分を売り込むためにアピールするもの。
自分が持っているスキルや素質、性格、経験などから「自分を採用すべき理由」「自分が会社に貢献できること」を伝えて、会社側が採用するか判断する後押しとなる材料を提示します🤲
会社のことや自分のことを織り交ぜながら書くため、似たような文章になってしまうこともありますが、実は全然違うものなのです!
「志望動機」は、自分が思った会社の魅力や志望理由を語り、その内容から意欲面での適性が見られます。
一方「自己PR」は、自分を採用することのメリットを伝え、そのメリットを聞いて能力面での適性や、将来活躍してくれるかなどが判断されるのです👀
ただ、どちらもいきなりまとめることは難しいので、そのための材料集めが必要!
下記のような方法で盛り込む要素を見つけてまとめていくのがオススメです💪
✅自己分析を行い、自分の性格や強み、今まで頑張ったことや就職活動の軸を知る
✅業界研究・企業研究を行う
✅実際に応募する会社で働いている人に話を聞いてみる
✅学校の就職課(キャリアセンター)などに添削してもらう
…などが手段としてあります!
ホシザキ北海道のHPやInstagramでは、社員インタビューも掲載中!
志望動機や自己PRをまとめる参考になれば嬉しいです😊
ホシザキ北海道(株)では、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方は、プロフィールからご応募ください👆
#ホシザキ北海道 #ホシザキ #新卒採用 #中途採用 #北海道企業 #北海道就活 #北海道就職 #リクナビ2027 #マイナビ2027 #志望動機 #自己PR #就活ノウハウ

こんにちは!
採用担当です🐧
マイナビ転職フェア札幌まであと数日✨
👇こちらに【ホシザキ北海道】が掲載されて
いますので是非ご覧になってみてください!
地下鉄まど上ポスターハーフジャック
チカホ壁面広告
さっぽろ駅壁面広告
ポスティングチラシ
採用担当は地下鉄まど上のポスターを発見しました✨
皆さまお待ちしております🐧
#マイナビ転職
#マイナビ転職フェア札幌
#ホシザキ北海道
#ホシザキ
#北海道
#業務用
#厨房機器
#製氷機
#フードサービス機器
#プラチナくるみん認定企業
#えるぼし認定企業
#営業職
#技術サービス職
#中途採用

こんにちは!
採用担当です🐧
きのうメンターメンティーランチミーティングを
行いました✨
入社3年目までは先輩社員が
定期的に困り事などを
ランチしながら相談にのります🐧
きのうはパワースポットの
北海道神宮へ行ってきました⛩️
パワーを吸収して会社に戻りましたよ✨
神宮にはエゾリスがたくさんいました🐿️
#北海道神宮
#ホシザキ北海道
#メンターメンティー
#業務用
#厨房機器
#製氷機
#フードサービス機器
#プラチナくるみん認定企業
#えるぼし認定企業
#営業職
#技術サービス職
#中途採用

🐧ホシザキ北海道(株)の仕事紹介シリーズ🐧
「技術サービス職」の仕事とは?🧐
ホシザキ北海道の「技術サービス職」はどんな仕事をしているのかご紹介!
🔹仕事内容
技術サービス職は、ホシザキ製品を使用しているお客様のもとへ行き、修理や定期点検、メンテナンスなどを行うのが主な仕事🔧
研修を受けて簡単な点検を行うところからスタートし、徐々に対応できる機器を増やしていきます。
ただ、重要なのは単に機械に向き合うのではなく、使用しているお客様とのコミュニケーションも大切だということ。
日頃の使いやすさや課題を聞いて簡単な修理などの保守契約を提案したり、場合によっては営業のスタッフに情報共有して追加提案を行ったりすることもあります!🤲
🔹主なスケジュール
「即日対応」をモットーに業務を行っている技術サービス職。
お客様の業務に支障をきたさないよう、現場での修理やメンテナンスがほとんどなので社外での業務がほとんどです。
帰社後は資料作成などを行います📝
🔹技術サービス職のやりがい
やりがいは、自分が機械に詳しくなればなるほど、困っているお客様にどんどん対応できるようになること。
自分のできることが増えて成長を実感することができると同時に、お客様から直接「ありがとう」と感謝されることをやりがいに感じている社員が多いです!💪
ホシザキ北海道の技術サービス職は、製品の点検・修理だけでなく、日々のお客様とのやり取りからビジネスチャンスが生まれる仕事です。
お客様に寄り添う「相談役」であり、目の前で困っているお客様を助ける存在でもあります😊
ホシザキ北海道(株)では、一緒に働く仲間を募集しています!
興味のある方は、プロフィールからご応募ください👆
#ホシザキ北海道 #ホシザキ #新卒採用 #中途採用 #北海道企業 #北海道就活 #北海道就職 #リクナビ2027 #マイナビ2027 #技術サービス職 #仕事紹介

こんにちは!
中途採用担当です🐧
いよいよ!
「マイナビ転職フェア札幌」が
近づいてきました✨
ホシザキ北海道は54番ブース🐧
是非お立ち寄り下さい!
#マイナビ転職
#マイナビ転職フェア札幌
#札幌パークホテル
#ホシザキ北海道
#ホシザキ
#北海道
#業務用
#厨房機器
#製氷機
#フードサービス機器
#プラチナくるみん認定企業
#えるぼし認定企業
#営業職
#技術サービス職
#中途採用

こんにちは!
採用担当です🐧
先日のサマーインターンシップレポ🧊
座学ほぼ無し!
採用担当が楽しいと思う内容を詰め込んだ
1dayインターンシップです✨
次回は2月実施!
お楽しみに😊
#ホシザキ北海道
#ホシザキ
#北海道
#業務用
#厨房機器
#製氷機
#フードサービス機器
#プラチナくるみん認定企業
#えるぼし認定企業
#営業職
#技術サービス職
#中途採用
